アンパンマン仕様のしおかぜ号で四国を後にしました。
東京に着いて2日目に参加したのは、東京アートウォークです。
参加するのは3回目。夫は初めてでした。
夫の感想としては、無料バスでの東京巡りが面白かった。。。とのこと。
上のは銀座シャネルのネクサスホールでの展示の一部です。
モダンアートって解釈次第ですよね。どう楽しむかは鑑賞している人によると思います。
次の日には麻布台ヒルズのチームラボ・ボーダレスへ。
たくさんの部屋に分かれていて、それぞれに違ったアートが展示されています。
去年は豊洲にあるチームラボに行って、とてもたのしかったので、期待していました。
2回目で感動が薄れるかも?とも思っていたのですが、豊洲のよりも規模が大きく、大満足でした。
ティールームでは飲んでいるお茶に画像が投影されて、それがカラフルに変化します。
おすすめです。
画像のマジックを堪能した翌日は、本物のマジックショーへ。
妹が企画してくれました。家族揃ってのランチです。目の前でマジックを見せてくれます。
実際のショーの時は写真を撮らなかったので、下のはランチの中の一皿です。
全くトリックがわかりませんでした。
蓋の空いた空のコーラの缶を撫で回しているうちに、中身が入って蓋が閉まった缶になったり、3人で抑えていたはずのトランプの束が同じ大きさのプラスチックに変わったり。
びっくりして、楽しかったのでした。
2 comments
短い期間でしたが、盛り沢山の計画で満足出来ましたか?
マジックは目に前でしていても解らなかったですね。
東京滞在、楽しかったですー!
マジック、あんなに近くで見ていたのに、全く分かりませんでしたよね。
さすがプロです。