年末ですねー

夫が大学で教えていた時の日本人の生徒さんがクリスマスにひとりぼっちだと言うので、我が家にお招きしました。ヨーロッパ風のクリスマスイブのお料理は魚料理に決まっています。
それに倣って、今年のイブ料理は手巻き寿司。。。どこがヨーロッパ風?(笑)

クリスマス当日は、我が家に泊まった生徒さんを含めて、友人宅にお呼ばれでした。
クリスマスのお食事、夜ではなくて午後の2時から。
着いて直ぐに食べ始めず、色々とおしゃべりしてからなので、食べ始めたのは4時ごろだったと思います。マッシュルームをぎゅっと濃縮したスープに、メインはローストビーフ、そしてデザートのケーキが2種類。

ひとつはヘーゼルナッツ入りのチョコレートケーキで、もうひとつはお米でできたケーキです。
お米はリゾット用のお米。ご主人がイタリア系で、両方ともご主人の手作りです。
クリスマスディナー、堪能させていただきました。早めの夕食で、夜中にお腹が空かないのか?とちょっと心配していたのですが、夜中までお腹いっぱいが続きました。

相変わらず雪のない、グリーンな年末です。

まだゴルフをしている人々も見かけました。
これって、異常気象のせいでしょうか?
これから毎年こんなに暖かいのか!と期待してしまいます。

大翔の肖像

最近の携帯って色々な写真機能がついているのですねー。
ポートレートモードで大翔の写真を撮ってみました。
スポットライトが当たっています。可愛い〜♪

こちらも、ポートレートモードですが、自然光のもの。

モデルが良いと、何枚も写真を撮りたくなります。うふふ。
うちのお茶目なモデル、散歩の途中に遊びモードになる時があります。

手袋が人質(手袋質?)になっています。
取り返そうとすると、ヴーッと唸ります。
側で聞いているとかなり真剣に唸っているようですが、遊んでわざと怖そうに唸っているだけです。
取り返すと、飛びついて取ろうとしたり、引っ張ったり。
手袋さんは良い迷惑です(笑)

そうそう、蕎麦ボーロを作りました。
春に持って帰ってきて冷凍してある蕎麦粉を思い出したため。
蕎麦粉のガレットも2回ぐらい作ったのですが、いまいち好きではなく、蕎麦打ちは無理だし。。。
ということで、蕎麦ボーロです。
日本でだと簡単に手に入るお菓子が、こちらでは手作りです。
絞り出しが難しかったので、形がボロボロです(汗)

予防接種の次はお客様

4日前の水曜日に6回目のコロナの予防接種をして、翌日にいつも通りに発熱しました。
朝に熱が38℃近くまで上がり、午後には37℃近くまで下がりましたが、平熱が36℃弱なので、ダルダルしていました。ですが、その翌日になると、いつも通りにすっかり熱が下がりました。
いい加減に慣れても良いのではないかと思うのですが、きっちりと発熱するのに我ながら感心(?)してしまいます。

平熱に戻った日に夕食に友人を招待していました。
そのうちのひとりは可愛い子連れ。
大翔とは以前会ったことがあります。コトン・ド・テュレアールのズースくんです。
ふたりとも友好的なのですが、大翔はそれとなくズースくんの行動を監視していたようで、夜も更けてくると疲れたのか、お気に入りのソファーで寝ながらの監視となっていました。

日本で母と食べたモンブランが美味しかったので、作ってみよーと頑張ったのがこちら。
小さいのを何個か作るよりも大きいのをひとつの方が手間がかからないだろうと、モンブラン風のタルトです。
中身はアーモンドクリームに生クリームなので、結構ボリュームがありました。

小さいものはメレンゲと生クリームの中身が一般的のようで、次回作るならばそれにしてみようと思います。
その次の日も連続して夕食に別の友達を招きました。メイン以外は同じようなメニューにしたので、楽でした。
二晩連続でお客様接待に活躍した大翔くん、かなりお疲れの模様。

雪景色

今年は今のところ降雪が少なく、スキー場のオープンも伸び伸びになっていました。
やっと昨日近場のふたつのスキー場のゲレンデがオープンしたそうです。
余談ですが、スキー場がシーズンの初めに滑れるようになることを日本語で何というのか?とググってみると、どのサイトでも”オープン”という言葉が使われていました。オープンって英語なんですけど。。。
日本語になってしまっているのでしょうね。”エモジ”とか”パンコ”とかがしっかりと英語圏に根付いているのと一緒の現象ですね。

ともあれ、昨日、今日と雪が散らつき、大翔はお気に入りの見晴らしの良いところで、下界の雪景色を楽しんでいました。

今日は日中の気温が3度ぐらいだったので、雪かきをすれば溶けてしまうだろうと、せっせと除雪作業をしていたところ、邪魔者がいました。

何だか嬉しそうな大翔くんです。

この後すぐに退いてくれました。

雪景色と日本レポの続き

今年は降雪が少なく、11月中はずっと庭が緑でした。12月に入って早々に少しだけ積もりました。
雪の日の大翔、足跡まで可愛いのです♪
この雪、次の日には溶け始め、今日雨が降ったので、すっかりなくなってしまいました。
スキー場開きも延期になっています。

さて、日本滞在レポの続きです。
母が毎年行っているバスツアーに参加させてもらいました。
毎年、違う場所に行っているのですが、今回は群馬県でした。
下のは「道の駅、川場田園プラザ」です。

全く知りませんでしたが、ここ、有名なのだそうです。
地元産の野菜や果物のお店、物産センター、チーズ、地ビールのお店、パン屋、お蕎麦屋にレストランなどなど盛り沢山な道の駅でした。
この後、土田酒造で、利酒をさせていただきました。純米吟醸がとても好みの味でした。純米大吟醸をカナダまで持って帰ってきて、現在秘蔵中です(笑)
そして、水上に本店のあるまんじゅう屋のふわふわな生どら焼きを買い込み、
最後はリンゴ園でのリンゴ狩りで、新鮮で甘〜いリンゴを賞味。オカナガンは果物の産地なのに、日本に帰ってまでリンゴ狩りに行くのか?と実は思っていたのですが、日本のリンゴを舐めてはいけないのでした。色々な種類があって、どれも美味しかったのでした。

母と妹と3人で伊東にも行ってきました。「温泉でゆっくりして美味しいものを食べる旅」です。

セブンシーズというこじんまりした海辺のホテルに宿泊。ベランダに露天風呂やバーカウンターなどがありました。ロビーにはコーヒーマシーンの他に何種類ものお茶が用意され、お部屋の中の冷蔵庫の中の飲み物は無料、おまけにポップコーンマシーンなどもありました。そうそう、ロビーではS’more (スモア)作りも体験できました。スモアというのはキャンプファイアーなどでマシュマロを焼き、チョコレートと一緒にクッキーに挟んで食べるものです。北米ではキャンプの時のお楽しみとして有名。泊まったホテルのスモアにはチョコレートがなかったのが残念でした。

温泉の楽しみの一つ、お食事〜! 下のは夕食のほんの一部。


これって多すぎでは?の朝ごはん。

日本の温泉、大好きです。ひとつでも近くにあれば良いのになぁ。