新しい家電

我が家のレンジ、IHでした。IHってインダクション・ヒーティング(Induction Heating)の略なのですね。
こちらでは多分、IHと言っても通じません。そのままインダクションと言います。
蘊蓄はともあれ、ちょっと前から動きがおかしいと思っていたら、よく使う左側が加熱しなくなりました。
使い始めてから9年。左部分のヒーターを取り替えても、また右側もそのうちに使えなくなる可能性があり、そうすると新品を買った方がお得なので、泣く泣く(?)買い換えました。
左のが古いの、右側が新しいのです。新しいのもIHです。


手前にあったノブがなくなり、全部表面のタッチパネルで操作します。
これが、慣れない為か、ちょっと面倒臭いのです。スタイルで選んでしまったのがいけなかったのか。。。
買ってしまったので、慣れるまで我慢です。トホホ。

気を取り直して、あくびしている大翔を。

母の誕生日なので、あくびしていないのも載せちゃいます。

ハンサムでしょう?我が家の大翔くん。
そばにいてくれるだけで幸せな気持ちになります。
母様、お誕生日おめでとうございます。
大翔のくれる幸せがそちらまで届きますように!

こんなに涼しくならなくても。。。

猛暑だったのが、急に気温が低くなり、今朝は11℃でした。
8月なのに暖房が入ってしまいました。なんてコト。
下の写真は広がりすぎたかぼちゃ畑です。予定の範囲からはみ出たツルを切り倒していたのですが、成長が止まりませんでした。

かぼちゃ畑がこれ以上広がらないのは良いのですが、トマトは赤くなって欲しいのです。

猛暑だったため、素早く花が咲いてしまった春菊。
多少は食用にできたのですが、あっという間に花に栄養がとられて葉っぱが小さくなってしまいました。
鑑賞用にするしかないかー。

猛暑中は外に出たがらなかった大翔くん、やっと外でもくつろいでくれるようになりました。

散歩待ち中です。

涼しくなってきました

えーっと、再びブログ更新をサボっております。
最近、猛暑を抜け出して、少々涼しくなってきています。
まだ緑のままの庭のトマトが赤くなるのかが、例年通り心配です。
大翔は猛暑の間、ほとんど庭に出なくなりました。
暑さが和らいだ今でも、外にいるのが嫌なようです。
秋になったらまたお外すきの大翔に戻るのかなー。

大翔、シープスキンは遊ぶものと思っているようです。

ハッピーバースデー

8月2日は大翔の誕生日でした。6歳になりました。
姫柴のお庭へ大翔を迎えに行ったのが昨日のことのように思えるのに、あっという間に6歳になってしまった感があります。

元気に6歳を迎えられたことに感謝です。
誕生日には朝に普段は行かない公園で長めのお散歩。。。になるはずが、暑くなってきて、大翔が帰りたがったので、いつもと同じぐらいの散歩、とペットショップでおやつとおもちゃの買い物に行きました。
にんじんとほんの少しのラム肉を飾ったヨーグルトケーキに蝋燭を6本立てて、お祝い〜♪

気に入ってもらえたようです。

家の外にもお誕生日飾りに足跡型の灯りを設置。

我が家のプリンス、大翔くん、ずっと元気でいてくれますように。

コンサートとお掃除ロボット

すっかりブログ更新をサボっていました。
その間、義姉夫婦が遊びにきたり、泊まりがけで近くの町でのコンサートに行ったり、夫が今年100歳になった伯母に会いに行っている間、大翔と留守番していたりしていました。

コンサートはカウボーイ・ジャンキーズというカナダ人のバンドで、昔から好きだったのですが、生で聴くボーカルのマーゴの声は綺麗で迫力があって感激でした。コンサートがあったのはペンティクトンという町でした。その辺りはワイナリーが林立しています。その中のひとつ、Da Silvaというワイナリーのレストランでお昼。
タパスが33種類もあるレストランで、好きなものを少量づつ食べられるのが嬉しかったのでした。
写真を撮ったのですが、それほど見栄えが良くなかったので、ワイナリーの写真だけ載せておきます。

お掃除ロボットを買いました。
大翔と夫が外から埃や木屑や色々なものを家の中に運んでくるので、掃除が大変!ということと、たまたまセール中だったのが理由です。
大翔、最初は嫌がっていましたが、段々と慣れてきたようです。
毎日、散歩に行く前に始動させます。大翔がハーネスをつけているのは散歩に行く前だからです。


怪しいことをしないか見守り中。

猛暑です

ここ1週間ほど35度越えの猛暑が続いています。
大翔が外に出たがらないほどです。
暑いのはめちゃめちゃ苦手な大翔、日本にいたら引きこもりになっていたかも。

おかげで生育の遅れていた庭の野菜が急成長しています。レタスは涼しいのが好きなので、涼しかった6月にどんどん大きくなりました。下の葉からちぎって収穫しているので、食べても食べてもなくならない状態です。


ラズベリーもどんどん赤くなっていて、摘むのが追いつきません。

庭のバラも今年は花つきが良くて、しかも大輪。

庭で薔薇の花を切って持ち歩いていたら、スズメバチに刺されてしまいました。
それもTシャツの中に入ってきて、出られなくなった状態で5箇所も指してくれました。
刺された瞬間は叫んでしまうほど痛くて、その後、痒みがなかなか引かず、それが治るのに2週間もかかりました。刺された後の反応は人によって違うらしく、痒くならない人もいれば、アレルギー反応が起きてしまう人も。ハチに刺されたのは初めてでした。2回目以降にアレルギー反応が起きることがあるそうで、気をつけなければ。

家の中でおこもり中の大翔、ワインの瓶のおもちゃで遊んでいるところです。

我が家のハンター

船旅レポはまだダラダラと続きます。
今日はちょっとお休みして、大翔の話題です。

私達にとっては現存するわんこの中でいちばんな大翔くんです。
優しくて、明るい性格で、頭が良くて、かっこいいのです。
腕ききのハンターでもあります。
獲物はコレ。

マーモットです。上のはゴルフ場で撮った写真です。あちらこちらにたくさんいます。
我が家の庭にも出没します。石垣などの石の間に巣を作って、石垣を崩したり、庭の草花を食べてしまいます。
大翔、今年は2匹仕留めてくれました。
先日も庭に入り込んだのを追い詰めたのは良いのですが、石垣に逃げ込まれました。
チーチー鳴いているのが隠れているマーモットです。
大翔は「出てこい!」と吠えているのですが、吠えると余計に出てこなくなると思うのですけれど。
出てこないので、拗ねているような声が可愛いのです。

結局出てはこなかったのですが、大翔がいるので、庭からは逃げ出したようです。
大翔、ちゃんと庭を守ってくれました。

Canal du Midi

やっと今回の旅行のメインイベント、ミディ運河です。
ところが、その前に問題が。
電車でトゥルーズから出発地のブラムという村まで行く予定でした。
ところが、フランス南部の鉄道の全線が3日間、点検のために運行中止。
その前にストライキの予定があって、それが中止になったと思ったら、これです。
その辺りの日が祝日だったので、連休にかけて、ストライキ代わりに休日にしようという目論見ではないかというのは、邪推しすぎ?
フランスにストライキは付きもの。諦めるしかありません。
仕方がないので、移動手段はタクシーです。
その前に、食料調達。

トゥルーズの屋内マーケットです。
所狭しと並べられた美味しそうな食品の数々に目移りしてしまいます。

やっとブラムに到着して、そこでお昼にしようと村まで歩くと、どのレストランも閉まっていました。
仕方がないので、小さなスーパーに行くと、もう直ぐ閉店の模様。
午後1時に閉めて、4時頃まで開かないのです。パン屋なども同じです。
そんなこんなでお昼を食べられなかった我が一行4名、やっとボートに乗り込んだのは良いのですが、説明をしてもらう順番を長い間待つことに。と言うのも、、私達の前に居いた人々がポーランド語しか話せず、ボートのレンタルの係の人のフランス語をグーグル翻訳を使って、一々ポーランド語に訳しての会話だった為。

いろいろありましたが、やっと説明等を終えて、いざ出発!

その日は少しだけ進み、適当な場所に係留しました。一部を除いて、どこにでもボートを停められるのです。

次の日に初めての水門を通過。
水門は8時頃から夜7時頃まで開いているのですが、12:30から1:30まではお昼ご飯の為閉まってしまいます。さすがフランス。このタイミングを見測らないと1時間は待つことになります。

オタワのリドー運河では水門の中の壁に沿ってワイヤーが縦に並んで設置されていて、水面が上がり下がりする時には、そのワイヤーに綱を通してボートを固定します。
ミディ運河では壁の部分の上にだけ綱を引っ掛ける係柱(と呼ぶのでしょうか?)があって、そこに綱を引っ掛けるので、ボートが下がって行くとその分だけ綱を伸ばさないといけません。わたし達は運河を下っていったので、楽だったのですが、上がる場合は、まず最初に乗組員を一人降ろして、その人に綱を投げて、上の係柱に引っ掛けてもらわなければいけません。リドー運河の方がずっと便利!

お留守番をしてくれていた人が送ってくれた大翔の写真です。3日おきぐらいにメールを送ってくれました。いつもと変わらず、元気そうで安心していました。

ただいま〜

3週間フランスを旅行していました。
3日前に帰ってきて、徐々に時差ボケがマシになってきているところです。
留守中、雨が多かったらしく、庭の草花、特に雑草が大成長していました。
野菜や花も植えねばならず。庭仕事で大忙しです。
留守中、大翔は去年も泊まりがけでお世話をしていただいた方にお願いしました。

最初は戸惑っていたようですが、午後の散歩の時にはすっかり元気だったそうです。
2、3日ごとにメールで様子を知らせてもらっていたので、安心でした。

フランス旅行の最初はやはりパリです。

パリに住んでいたのはもう15年も前のことになるのに、パリに行くと「帰ってきたー」というような気分になります。特に観光するでもなく、街中をぶらぶら。
2021年に16年ぶりに再開店したデパート、サマリテーヌに行ってみました。
内装は高級感漂うアール・ヌーヴォー。名前入りのヴーヴクリコなんぞ、ちょっと買ってみたかったりしたのでした(買わないけど。。。)。

ちょうどオルセー美術館で「印象派誕生150年記念展」が開催されていました。

通常の展示の他にVRで150年前の印象派誕生当時に立ち会えました。
VR体験は初めてでしたが、本当に人物や風景が目の前にあるように感じて、橋を渡る時などは落ちないように恐る恐る歩いたりして、面白い体験でした。
実際の部屋はこんなに狭かったのでした。

体験後にバイザーを外して後ろを見た時にびっくりでした。

フランスと言えばやはり食べ物!
チーズ屋さんの店先でパチリ。これは並べられているチーズのほんの一部。ヤギのチーズコーナーだけでこんなにあるのです。見ているだけでまた食べたくなってしまいます。

今回、期待して行ったのはAux 2kというレストラン。シェフは女性で、パティシエさんも日本女性です。
二人とも有名なレストランで修行を積んで、コンビを組むことにしたのだとか。ミシュランのビブグルマン(コスパが良くて美味しいお店)に選ばれています。


右上の魚料理には上に海苔が乗っていたり、ソースにポン酢が使われていたと日本テイストも加味されて、美味しかったです。

5 rue Louise-Émilie-de-la-Tour-d’Auvergne, Paris, 75009

お手伝い?

相変わらず庭の雑草と戦っています。
庭仕事をしていると、大翔も近くで見守ってくれます。
この日は見守るだけでなく、穴掘りまでして(!)手伝ってくれました。


嫌ーっ!大ちゃん、足先が真っ黒なんですけど!
気持ちは嬉しいのですが、思わず涙目になりそうでした(笑)

先週半ばに友人宅に夕食にお呼ばれ。
その時に衝撃のメニューが。

右端のサラダ、キャベツのサラダなのですが、なんと、インスタントラーメン入りなのです。
インスタントラーメンを砕いて混ぜ、添付のスープの素はドレッシングに加えます。
えっ!?こんな使い方するんだー!?と驚いてしまいました。
日本ではどうなんでしょー、と、帰宅してからクックパッドで検索したところ、、、載っていました。
日本でもアリなんですね。食材も色々な使い方があるのですねぇ。