最近の大翔

珍しく自分のベッドに入っている大翔くんです。
普段は私達のベッドか、客室のベッドに寝ています。

鳥避けの為か最近あちらこちらで空砲がなっていて、大翔はその音が嫌で、先週は2日ほど家に籠っていました。今週になってからは慣れたのか、それとも音が少なくなったのか、で、外で春の日差しを楽しんでいます。

上の写真は引っ張りっこしながら撮ったのでブレています。
ピンクのおもちゃは大輔と姫の為に母が編んでくれたもので、噛むとピーピーと鳴るものが入っています。大輔と姫はそれほど激しく遊ばなかったのですが、大翔は一瞬で壊しそうなので、引っ張りっこ後は没収となりました。

食卓の脇でお座りをして、おこぼれを狙っています。
あげてはいけないと思いつつ、あげてしまうのは私です。。。反省。。。

春です

カナダ人は春分の日が春の始まりだと思っているらしいのですが、日本人的には立春の頃が春の始まりなのではと思ったりしています。ともあれ、こちらも徐々に春めいてきました。
庭に生えていた蕗の薹、それほどたくさん生えてこないので、この時期1回限りの貴重な春の味覚です。
天ぷらにして美味しくいただきました。


本格的なバゲットを作るというのが今年の目標でしたが、どうやら早々に達成できたようです。
バゲット型とナイフも手に入れて、入れ込んだ甲斐があって、クープも綺麗に開きました。
ここまでの試行錯誤も楽しかったのでした。
最近パンを食べすぎているような気がするという夫からの文句は聞かなかったことにしましょう。
焼きたては最高に美味しいので、ついついたくさん食べてしまいます。

暖かくなってきたので、大翔も外で過ごす時間が長くなっています。

冬の間はほとんど毛が抜けず、外からの汚れも家の中に持ち込みませんでした。
春の訪れと共に、換毛期が始まり、おまけに、大翔と共に葉っぱや埃やらが家の中に入ってくるようになりました。

可愛いから、なんでも許してしまうのですけれど。

ベーコンとスキー!

例年通り、3軒の男性陣が集まってソーセージ作りしました。
ソーセージの写真は撮り忘れたので、余ったお肉で作ったベーコンをお披露目。
バックベーコンと呼ばれるもので、脂身の少ないロース肉を使ったものです。
カナダやイギリスでは一般的だそうですが、他の国ではどうなのでしょう?

塩気が強いので、あげられません。でも、その場にいるだけで嬉しそうな大翔。
ソーセージ作りの主力であるこの家のご主人はオーストリア出身で、もとは肉屋さん、それから有名シェフになった人です。猫を3匹飼っていて、大翔の望みはこの家の猫と遊ぶことなのですが、引っ掻かれたりしたら大変なので無理です。

新しいスキー板を買いました。今まで使っていたのは、20年ぐらい前に買ったもの。
今のスキーより幅が狭めでした。新しいスキーはターンがしやすくて、ご機嫌です。

もう若くないし、新しいスキーを買っても、後どれぐらいの年数滑れるかわからないし、と迷っていたのですが、思い切って買ってみて正解でした。

カナダでラーメン

ラーメン屋、見つけました。お店の人は全員日本人!
開店したのは7ヶ月ほど前だとか。
バンクーバーではかなり前からラーメンが流行っていて、お店もたくさんできていました。
ここケローナでも本格的なラーメンが食べられるようになっていただなんて、びっくりです。
湖の向こう岸のウェストケローナには以前から1軒あって、食べに行きたいと思いながら、機会がありませんでした。ラーメン好きのカナダ人の友人はウェストケローナの方が美味しいと言っています。こればかりは好みがあるので、実際に食べてみないとわかりませんけれど。何にせよ、美味しいラーメン店が2軒というのは快挙(笑)です!

美味しい話題をもう一つ。
友人がメンバーになっているMartin’s Laneというワイナリー、テイスティング料金がなんと1万円!
ですが、メンバーに招待されると無料になります。
先日、招待してもらいました。
ワインも高額で、安いのが7千円ぐらい、高いのは1万から2万円!
それだけ出すのならばフレンチワインの方が良いような気もするのですが、ワイナリーの建物や内装は素敵でした。

ゴッホをテーマにしていて、ブログでゴッホに似た人を世界中から募集し、一番似ていた人(イギリス人)を招いて、3Dでスキャンして肖像を作ったそうです。いくつか像を作ったようですが、下のはそのひとつ。
ワイン樽を静かに監視しています。