男の料理?

ラベンダーの収穫中です。
花が咲いたまま放っておくのは良くないそうで、しかも、最初の花を早めに収穫すると、次にまた咲く可能性があるそうです。

せっせと収穫して乾燥させねば。

木曜日から3泊4日でアメリカ、ニューハンプシャーから友人夫妻が遊びに来ていました。
ご主人は元空軍の准将(brigadier general)で戦闘機パイロット、そしてその後はサウジアラビア駐在のアメリカ大使でした。

そんなマッチョなイメージの男性がパイ作りと、パン作りが得意だなんて、何だか素敵じゃありませんか!?

我が家で腕前を披露してくれました。
レシピも見ずに、ささっとアップルパイ、

そして、ブルーベリーのスコーン。

両方ともとても美味でした。ご馳走様~!
サウジにいた時には親しかったのですが、それ以来会っていませんでした。でも、そんな時間がなかったように、会ったとたんに話が弾みました。
今度は私達がニューハンプシャーに遊びに行かねば~♪

家の外

久しぶりに家の話です。
外のポーチの屋根の裏側が完成しました。
私が塗料を塗って、ダンナと友人が取り付けました。
照明も埋め込んで出来上がり。

今は9時ごろまで外が明るいので、照明はあまり活躍していません。
秋が楽しみです。

そして、ポーチの隣、家とガレージの間に芝生を張りました。
スプリンクラーも付けて、後は1週間ぐらい欠かさず水をやり続ければ根付く予定です。

庭部分にはマルチングを。
雑草対策にもなるし、水分が蒸発するのを防いでくれます。
マルチングに使っているのは市が提供してくれるコンポストで、栄養分がたっぷりです。
庭を荒らしまわっている害獣防止にもなってくれると良いのですが、そこまでは無理かな~。

夏は家の外側の仕事で大忙しです。

バンクーバーへ

遊びに行ってきました。
3日間の短い滞在で、かなり忙しい毎日でした。

着いた日の夜はリヤドにいた時の友人夫妻に会いに行ってきました。
このふたり、今年の春にバンクーバーに引っ越してきたばかりです。
旦那さんは親の代からのホテルマンで、10歳から20歳までずっとホテル住まいだったというホテルの強者です。リヤドでも1,2を争うホテルの支配人だったのですが、その後アジアのホテル支配人を経て、今年からバンクーバーの有名ホテルチェーンの総支配人になりました。

会ったのはもちろんそのホテルのメインダイニング。
総支配人からメニューの説明をしてもらうという贅沢なお食事。

次の日は以前から行ってみてかった日本人経営の美容院へ。
カナダ人美容師よりも良いのでは?と思ったのですが、それほど変わらないかもしれないなーという結果でした。

その夜は立食パーティでした。
知り合いの駐日カナダ大使だった人が、旭日重光章というのを受勲しました。
勲章などというものには縁遠いので、読み方も知りませんでした。
「きょくじつ じゅうこうしょう」と読みます。ご存知でしたか?
そのお祝いのパーティが日本領事官邸であるというので、どんな官邸なんでしょ~という興味もあって出席。
バンクーバーの一等地にある素敵なお宅でした。

生憎の雨で、ガーデンパーティのはずが室内でのレセプションでした。
もうダンナの仕事は関係ないので、はっきり書いてしまうと、お料理はちょっとがっかりな内容でした。
でも、日本の税金ですから、贅沢をしていないのは良いことなのかもしれませんね。
駐日カナダ大使館関係の出席者が多く、しばらく会っていなかった懐かしい人々に会えて、楽しいひと時でした。

パーティの様子は写真がないので、次の日に行ったバンクーバの町中写真を。
ローマのコロシアムのようなこの建物。図書館だそうです。

こちらは義姉のお勧め靴屋、カナダ人の靴デザイナー、John Fluevogの店です。
遊び心のある靴がたくさんあります。
が、ケローナの田舎町ではおしゃれな靴は必要ないので、見ているだけでした(笑)

この日の夜も夕食にお呼ばれで、お呼ばれ続きの3日間は美味しく過ぎて行ったのでした。

庭が大変です

庭の草花が何者かに折られてしまいました。

被害に遭ったのは、ナスの苗が4本、紫蘇が3本、マリーゴールドが2本、そしてあろうことか、バラの枝も2本!
はじめは根切り虫の仕業かと思っていました。
ところが、泣きつきに行った近所の日本人農家、Ogiさんによると、根切り虫は地面すれすれのところを切るので、この様子はそうじゃないとのこと。
それじゃあ、一体何者の仕業なのでしょう?
「鳥か、退屈したマーモットかも」
退屈しのぎに庭の植物を荒らされてはたまりません。

マーモットって姿かたちは可愛いのです。
こんなのです。


(画像は無料の画像サイト、pixabay.comから借用しました)

車を運転していると、家の近所の道の真ん中で時々昼寝しているのを見かけます。
車がかなり近づくと跳ね起きて逃げますが、気が付かずにブレーキを踏まなければ轢いてしまうかもという距離まで、のんびり~と寝転がっています。
舗装道路が暖かくて、気持が良いようです。

私の庭の草花は全部だめになってしまうのかしら~と落ち込んでいると、優しいOgiさんに初物きゅうりをいただきました。うるうる。
向こう側に写っているのはベンチタイム中のチーズクリームパンです。
庭の草花とは何の関係もありませんが、キュウリの写真を撮っていた時にたまたまカウンターにあったので、一緒に写してみました(笑)

庭を荒らしているのは野ネズミかもしれません。
マーモットも野ネズミも家の周りを走り回っているのを見かけたので。
今まで被害がなかったのは、庭の守護神がいたからでした。

ああ、姫ちゃん、あなたがいてくれたら、、、

クリームチーズパンは無事に焼けました。
姫にも味見して欲しかった~。

自動車レース

先週末は新移住者の会の自動車レースの日でした。
レースと言っても、速さを競うのではありません。
レースコースの指示に従って、質問に答えながら、町を走ります。
例えば、「ハービーアベニューをまっすぐ走り、最初の信号で右に曲がる。アールデコ風の家が見える。その家の番地を答えよ。。。」と言ったような感じです。

正解の多いチームがレースの勝者。同点の場合は走行距離が短いチームが勝ちです。

面白そうでしょう?

ところが、私達、去年の勝者だったので、今年は企画チームを引き受ける羽目になってしまいました。コースの設定やら、参加者への連絡やら、ゴールの設定やら、2ヶ月ぐらい前から忙しかったのでした。

やっと当日を迎えました。
スタート地点で、レースコースと質問票を手渡します。
13台の車が参加。5分刻みで出発です。

car rally start

全部の車が出発してからゴール地点へと急ぎました。
ゴールはウチの近所のワイナリー。快く引き受けてくれました。
ピクニックをする場所があるので、助かります。お昼はそれぞれ持参です。

お天気も良く、絶好のレース日和でした。
スムーズにいってホッとしました。

car rally finish

私達は押し付けられた形になってしまったので、今年の勝者は来年の企画をするか、それとも、番号を引いて、企画するチームを決めるかどちらか選べる方式にしました。
でも、勝ったチームが快く企画を引き受けてくれることに。
私達、来年は参加しますとも!

6月初めの庭(覚書)

何もなかった庭に花が咲き出しました。季節の覚書としてアップ。
大きなネギ坊主のようなアレウムやアイリス、ご近所さんから分けてもらった白いデージー、ラベンダー、全部鹿に食べられない植物です。
その間に菊や紫陽花などを植えて、鹿の目に留まらないように隠して(いるつもり)です。

先日の旅の終りに立ち寄った友人宅で、茗荷とフキも分けていただきました。
フキはダメかと思っていたら、小さい葉が1本だけ生えてきました。
芽生えの春、嬉しい季節です。