バンクーバーへ

3泊4日でバンクーバーへ大翔と一緒に遊びに行ってきました。

スタンレーパークの近くのホテルに泊まりました。
海辺の長い遊歩道が公園まで続いていて、散歩に便利です。

高いところを歩きたがる大翔。砂浜の部分はわんこの立ち入りが禁止なのですが、興味津々で、飛び降りそうでヒヤヒヤしました。

可愛い柴の女の子にも会えました。4歳だそうです。
挨拶して、少し遊びました。相性が良いようでした。近所にいたら、遊び友達になれたのに。

バンクーバーでの楽しみは日本人経営の美容院に行くこと、日本食料品に行って、日本食材を買いだめすること、そして美味しいレストランに行くことです。
下のは和食のお店の1日8食限定ランチ。少しづつですが、これだけ食べるとお腹がいっぱいになります。
少しづつ色々なものを食べられるのが嬉しいのです。

今回は和食の他に美味しいインド料理のレストランとマレーシア料理のレストランも見つけて、食事の面では大成功でした。

ちょうどバンクシーの展覧会があったので、行ってみました。

それほど期待していなかったのですが、かなり充実した展示で、楽しめました。
この日は1日3回の大翔との散歩に加え、ランチのレストランまで歩き、展覧会場まで歩き、展覧会で歩き、夜もレストランまで歩きました。歩いた歩数、2万歩を越して、へとへとでした。

4 comments

  1. says:

    バンクーバーの旅良かったですね。天気もよさそうだし
    大翔君も楽しそう、、、
    美味しそうな和食、良く歩きましたね。お腹もすいたでしょう?
    此方も桜が満開になり、暖かくなりましたが、
    明日から天気が崩れ寒くなるようです。

    • シオン says:

      お天気は雨が降ったり止んだ理だったのです。
      典型的なバンクーバーの天気でした。
      雨が多いので、和食がいつでも食べられるとは言え、バンクーバーには住みたくないのでした。
      バンクーバーでも桜がちらほら咲いていました。

  2. 小米花 says:

    バンクーバーへは、日本を求めて行かれるのですね~。

    柴ちゃんに出会えて嬉しいですね!
    柴ちゃんに出会うことはよくあるのでしょうか?
    きっと女子ちゃんの飼い主さんも喜んだのではないでしょうか~?
    よく歩きましたね!!
    膝をお大事にね。なんて人の事言えない私ですが・・・。(;^_^A

    • シオン says:

      バンクーバー行きはいつも美容院と日本食料品店が目的のようなものです。
      カナダ、特に西部では柴犬の知名度、上がっています。
      でも、何故か、「柴犬〜」と珍しそうに呟いてすれ違っていく人も多いです。
      女の子柴ちゃんの飼い主さんとは「柴犬あるある」会話をして盛り上がりました。
      この後に、昔飼っていた柴犬が他の犬に対して攻撃的で手を焼いていたので、その後はゴールデンを飼ったと言う人が話しかけてきました。
      ゴールデン好きなら柴は無理ですよね(笑)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *