その昔、父の知り合いに譲っていただいた茶箱が10箱ぐらいあります。
和紙や布を貼って使っていました。ですが、引っ越し荷物としてあっちこっちの国を渡り歩いた箱も、10年ぐらい倉庫で眠っていた箱もずいぶんと痛んできました。
リメイクしたいとネットで検索してみたのですが、完成品を売っていたり、リメイクの教室があったりはするのですが、やり方を解説してくれているページは見当たりませんでした。仕方がないので、見よう見まねでやってみることにしました。愛蔵していた浴衣地を使い、全体に少し綿を入れ、蓋には少し余計に入れました。
浴衣地なので幅が足りず、久しぶりにミシンを取り出して、生地をつなげました。
直線ならばなんとか縫えます。
不器用なのですが、頑張りました~♪
次回作はもっと上手にできるか、、、、???
4 comments
中々上手に出来上がりましたね。綿はもう少し少なくて良いですよ
蓋は少し多いかも?
次回は少し加減してください。
今の時代茶箱を使っている人は少ないのでは?
プラスチック製品の引き出し式のが有ったりで、茶箱を知らない人も居ると思います。
でも茶箱は沢山入り便利ですよね。大切に使ってください。
ネットで色々調べたら、綿がたくさん入っているのが流行のようだったので、それに倣ってみました。部屋のアクセントになるーと自己満足です。
色々な生地があるので、組み合わせて作ろうと思います。
素敵な茶箱に仕上がりましたね!
自分で作ったとなると愛しさもひとしおでしょうね!
そして個性的な浴衣地ですね!
お部屋のアクセントになりますね!
それで・・・何を入れるのかな・・・?
茶箱、まだまだたくさんあります。
寒い冬ですが、部屋の中で出来る楽しみです。
もうすでに色々な物が茶箱の中に入っているので、中身を取り出して作業をしています。これにはハンドバック類が入っていますー♪