大翔が汚れているのは分かっていました。ですが、外が大好きわんこの大翔をシャンプー後に家の中に閉じ込めておくのが可哀想で延び延びに。遂に白い毛の部分が灰色になってきてしまったので、決行しました。
この前のシャンプーから9ヶ月ほど経っています。
バスルームに連れ込まれて、ブルブル震えだしましたが、尻尾は下げず、泣き声もあげません。
嫌なことは嫌なので、シャワー室のドアにへばりついていましたけれど。
シャワー室から出て、タオルドライです。ドライヤーはブルブル震えて拒否でした。
ここでバスローブがあればよかったのですが、ないのでバスタオル。。。
バスルームから出たい大翔と、もっとよく拭きたい私の攻防です。
もちろん大翔が勝って、バスルームから脱出に成功。
乾くまで外には出してあげられません。
窓から景色を見るだけで我慢してくださいなー。
4 comments
綺麗になっても外に出るとたちまち薄汚れて帰って来ますよ?
暖かくなってきて外が好きな大翔君外に出られなくて、
恨めしそうに窓から眺めていますのね
仰る通り、たちまち薄汚れてきています。
雨が降らないので、土埃が酷いのです。
車もあっという間に汚れます。
お天気なのは嬉しいのですけれど。
大翔君の2枚目の写真は「ひどい目にあった~!」
というお顔ですね(笑)
そしてシャンプーするとすごく細く見えますね!
窓の外をみている大ちゃんは「早く外にいきたいね!」感、いっぱいですね!
愛ちゃんもシャンプーは苦手で、お風呂で洗うといつもブルブル震えていましたYO!
でもそれが可愛かったのですが・・・(笑)
それに勝浦は空気もきれいだし、あまり汚れなかったので、シャンプーも
2,3歳まででした。
後は大雨でも平気だった愛ちゃんは雨の中できれいになっていましたよ!
柴犬の感情はすぐに顔で出るのでわかりやすいですね!
でもそんなまっすぐで正直で素直な愛ちゃんが大好きだったのです。
大翔君もそうですね!(笑)
濡れると本当にほっそりして見えますねー。
乾くとむくむくです。
今日、ドッグランで出会った人に「動くぬいぐるみみたいー」と言われてました。
愛ちゃん、シャンプーは2、3歳以降はしなかったのですね。
綺麗な環境だと大丈夫なのですね。
こちらはここのところ雨が降らず、埃っぽいのです。
しかも大翔は庭の土の上で寝転がるので、あっという間に薄汚れます。
仕方がないかなーと半分諦め状態です(笑)