最近、夜寝る前にシーをさせる為に庭に出すと、全く家の中に戻ってこなくなります。
4日ぐらい前に、なかなか帰ってこないので、様子を見に行くと、何やら咥えて歩き回っていました。
一体何を咥えているのかと見ると、、、
小さな野鼠の死体。。。
時々それを放り投げては、何で動かないんだ?と鼻先でつついてみたりしています。前々から何かを探すように庭をうろうろしていたのですが、野鼠だったとは。捕まえて振り回しているうちに、ご臨終となった次第のようです。
口から放した瞬間を見計らって、大翔を引き離し、死体を片付けました。
なむ~。
それ以来、夜はハントモードで、庭を徘徊。
昼間はぐっすりと熟睡しています。
夜はそんな気ままわんこを放置して、寝てしまうのですが、やはり気になって夜中の3、4時に起き出して、やっと家に入る気になった大翔の為にドアを開けて、中に入れています。
無理矢理捕まえて、家に入れれば良いのでは?と思いますよね。
そうしてみたら、家の中で大量のシーをしてくれました。
どうやらハントモードの時は興奮しておしっこをするのも忘れてしまうようなのです。それならばと、リードを付けて外に連れ出してもシーをしてくれません。
大翔の気の済むまで外に居させておいたほうが良いという結論。おかげで寝不足です。何か良い解決方法はないものかと悩む今日この頃(ため息)。良い案があればお知らせください。
6 comments
大変ですね家の中ではしなかったのに如何したのでしょう?
気にしないで外で夜を過ごさせたら?
番犬になって良いのでは?
気候も良くなり外での方が気に入っているのでは?
柵があるので大丈夫だとは思うのですが、コヨーテなどが徘徊しているので、夜は心配なのです。
2日ほどは9時に家の中に入ってくれました。昨日は12時。。。
困ったものです。
シオンさん、それは心配ですね!
大将君をこのままにしておくと・・・野生っぽくなって
しまいませんか?
それと野生動物にはいろんな病気やウィルスを持っていると
聞いています。
私なら、昼間は出してあげても夜になったら家に入れるように
今のうちにしてあげます。
夕方のシーはリード付きで散歩の時にするように習慣化しないと
夜は外!
家の中でシー!
が習慣化してしまいそうです。
まだ習慣化しないうちにしつけないと、一晩中外にいるように
なってしまいそうですよ!
頑張ってくださいね!
夜にリードを付けて連れ出してもシーをしてくれないのです。
全く持って困った子です。
冬になったら寒すぎるので、ずっと外に居るという習慣はつかないと思うのですが、今のうちに何とかしたいとは思っています。
大輔も姫もシーで困ったことはなかったので、柴はそういうものだと思っていましたが、その子によって色々ですねー。
それは大変ですね、エースも猟欲のある子で、キツネとかイノシシが来ると、いの一番に吠えます。野鼠の捕獲、、、楽しそうすぎますね、野生動物はどんな病気をもってるかわかりませんから、接触させたくはないですね。冬になれはネズミも出ませんし、寒いから外に出たくはなくなると思いますが、夜に呼んで家に入るときに特別なおやつをもらえるとかにしたらどうでしょう、チーズとか、ジャキーとか、最近日本じゃ犬用のチュールが出ていますが。うちのエースはチーズにつられて何でも言うことを聞きます。
アドバイスありがとうございます!
大翔の狩り好きはエースくんの遺伝だったのですね。なるほどー。
2日前は散歩の帰り道にウチの私道で野鼠の赤ちゃんを見つけました。私が気づいた時には仰向けになったのを突いていました。その時はリード付きだったので、そそくさとその場を立ち去りました。今日も石の間に挟まっていた野鼠の死体を突っついていました。大翔にやられたのか、元から死んでいたのかは謎です。
ですが、何故かネズミ熱が冷めてきたようで、おやつで釣ると9時ぐらいには家に入ってくれるようになりました。家の中でシーをするのを防ぐ為に午後の散歩の時間もかなり遅くしています。