旅レポ、ちょっとお休みです。
昨日は夫の大学での以前の教え子さんの卒業式でした。
日本人の女の子ということで、夫の受け持つ授業が終了した後も交流がありました。
お招きいただいて、日本からご両親も駆けつけての卒業式でした。
こちらで卒業式を実際に見るのは初めてでした。
お決まりの帽子を投げるシーンが楽しかったので、動画です。
旅レポ、ちょっとお休みです。
昨日は夫の大学での以前の教え子さんの卒業式でした。
日本人の女の子ということで、夫の受け持つ授業が終了した後も交流がありました。
お招きいただいて、日本からご両親も駆けつけての卒業式でした。
こちらで卒業式を実際に見るのは初めてでした。
お決まりの帽子を投げるシーンが楽しかったので、動画です。
4 comments
珍しい卒業式に参加したのですか?
6月が卒業式なのね?
こちらの卒業式の最後は帽子を投げることになっているのです。
コロナのせいで在学が長引いた学生さん達がたくさんいたので、今回の卒業式の参加数がこの大学の歴史上最大だったそうです。
卒業できてニコニコの学生達が可愛かったです。
帽子を投げた後、自分のを探すのは大変では?と思うのですが、、、、、
知り合いの女の子はちゃんと自分のを確保したと言っていました。
高く放り上げるのがお決まりなので、失くしてしまう人もいるかもしれません。